シャン族ミャンマー料理を食べてみました!

この記事は約5分で読めます。

東京で世界を食べ歩くシリーズ、今回はシャン族ミャンマー料理のノングインレイ(高田馬場)です。

高田馬場は多くのミャンマー人が居住していることから「リトルヤンゴン」と呼ばれています。

今回お邪魔したお店で食べたのは、ミャンマーの中でもシャン族という小数民族の料理。

結構マニアックなものが出るのかなというイメージを裏切らず、実は虫料理が食べれるお店でもあります。

虫なんでイナゴの佃煮くらいしか食べた事ないんですけど、一度は行ってみたかったお店…

というわけで、北海道の友人が遊びにきたタイミングでご飯に行ってきました。

スポンサーリンク

ミャンマーという国

ミャンマー(旧ビルマ)の周りには東南にタイ・ラオス、西北にバングラデシュ、北東に中国があります。

海に面した国ですが、シャン族の住むシャン州はタイ、ラオス、中国国境に面した内陸部の山岳地域。

このシャン州に住んでいるのはシャン族だけではなく、ビルマ族、漢民族、ワ族、リス族、ダヌ族、インダー族、アカ族、ラフ族、タアン族、パオ族、タウンヨー族、インド人、グルカ族といった、さまざまな民族が居住するエリアです。

シャン族の宗教はビルマ・タイ・ラオスと同じ上座部仏教です

以前、日本の中の異国・愛川町を巡った時に見たラオスの寺院とかがイメージで出てきますね。(ブログ記事はこちら

ミャンマー料理とは?

ミャンマー料理と言っても地域や住む部族によって好きな味付けが違うそう。

暑いヤンゴンは味付けが濃く脂っぽいものが好まれ、タイの影響が強いラカインでは辛いものが好まれます。

シャン族は野菜を多く食べ、発酵食品をよく食べます。

お茶の葉サラダ(ラペットウ)は、お米の研ぎ汁や米を柔らかく炊いたものの中にお茶の葉を入れて発酵させ、揚げた豆やエビが入っているメニュー。

他にもお米の研ぎ汁で洗って2〜3日乾燥させて発酵した高菜を入れた、発酵高菜のスープなど。

竹虫やこおろぎなどの昆虫食も有名ですが、今回はちょっと手が出ませんでした(笑)

ちなみに虫にはあまり手が出ない私ですが、ノングインレイの近所にある米とサーカスで昔、ウーパールーパーを食べたことがあります

高田馬場といえば、預言カフェに行った時にこの近くに来たのを思い出します。(預言カフェに行った時の話、ブログ記事はこちら

ノングインレイ

シャン族ミャンマー料理レストラン ノングインレイ
シャン族ミャンマー料理レストラン ノングインレイ

ちょっと暗くてレトロな雰囲気漂う雑居ビル1階に入って行くと、これまた昭和な香りの入り口が。

入るのに若干躊躇しますが入ってしまえばこっちのもの。

関連ランキング:東南アジア料理(その他) | 高田馬場駅目白駅西早稲田駅

メニューには当然馴染みのない料理が色々。

シャン族料理のノングインレイ メニュー

気になったものをいくつか注文。

テーブル調味料には唐辛子の揚げたもの、唐辛子パウダー、ナンプラー、唐辛子の酢漬けが。

あれ、もしかしてシャン族は結構辛いのが好きなんですかね?

短頭鯰(なまず)カレー

なまずカレー(ノングインレイ)
短頭なまずカレー

スパイス・味付けで生臭さはないです。意外と骨がありますね。

そして思ったより辛い〜w

シャン豆腐の和物

シャン族 豆腐の和物
シャン豆腐の和え物

こちらはシャン族の手作り豆腐を生姜と唐辛子であえたお料理です。

豆腐といっても大豆の豆腐ではなく、ひよこ豆だったかな。

大豆の豆腐より歯ごたえがありもちっとしています。

野菜や漬物が入っているからか、さっぱりしていて辛くはないです。

モヒンガー

モヒンガー(ノングインレイ)
モヒンガー

ミャンマーで一番ポピュラーな麺料理です。

シャン族のいるシャン州には美味しい麺料理が多いそうですが、やはり一番有名なモヒンガーを食べようと。

こちら、レモングラスでアクセントがついた魚スープの麺なのですが、上にペイチョウという豆の天ぷら(揚げたスナックみたいなの)が乗っていて、個人的には結構好きな感じです。

東南アジアのお料理はやっぱりパクチーが合うなあ。

麺自体は柔らかめの中細麺かな。

お米の麺だからかもしれないけどあまり主張がなく、スープを纏って食べるための麺といった印象。

ちまき?

バナナの葉で包まれたお料理、確かちまきだったような気がするんですけど…

なんだかさっぱり思い出せない…シャン族の料理なのかミャンマー全土料理なのかも…

粉物を具材とともにもっちりと練って蒸したって感じです。もう全然分からないんですけど笑

味?…味はなんだろう、特に甘くはないです。多分、おかず…なのかなあ…。

デザートを注文

デザートメニューを見ると、ミャンマーコーヒー、ミャンマー茶、パルダというミャンマーパフェ、バナナもち焼き、バナナもちケーキ(シュエジー)、シュエヤイン(?)といった

ラインナップが並ぶ中からこちらを選択。

ゴマ入りシャン風餅
ゴマ入りシャン風餅

注文したのはゴマ入りシャン風餅です。

ゴマをたっぷり使ったもち米を固め、揚げ焼きして、砂糖をまぶして食べる…的な作り方かな?

餅自体はちっとも甘くないので、砂糖をお好みで調整して食べる感じです。

エキゾチックゾーン(笑)

昆虫食の情報が全然ない!というのもアレなので、メニュー写真を貼って起きます。

ご興味のある方はぜひどうぞ。

昆虫食メニュー(ノングインレイ)
昆虫食メニュー

蚕のサナギの炒め、カエルのもも肉スパイス炒め、コオロギの炒め、竹蟲、乾燥カエルの炒め、セミの炒め…

メニューを見て満足してしまいました…(ビビリ)

Lin🌸

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

中国の民俗音楽 vol.1 青海、甘粛の民謡
価格:1950円(税込、送料別) (2023/2/14時点)

タイトルとURLをコピーしました