食べ歩き&グルメ東京ナース食べある記・八王子編② 八王子ラーメン仕様トレビアンな鶏そば「鶏びあんSOBAみやみや」 東京の西側でナースをしている私。食べある記・八王子編その② は八王子ラーメン仕様、トレビアンな鶏そば「鶏びあんSOBAみやみや」です。八王子ラーメンというと玉ねぎですが、鶏びあんsobaはみじん切りではなくスライス玉ねぎですが、スープ、麺に絶妙な具合で合うんです。 2021.02.09食べ歩き&グルメ
おでかけ東京ナース食べある記・八王子編①「八王子食堂 日々」でほっこり朝粥 東京の西側でナースをしている私。出かけるついでという理由でふらふらと1人で食べに入ったお店などを紹介していくシリーズです。東京ナース食べある記の第1回は八王子。隠れ家的で雰囲気の良いお店(八王子食堂 日々)を見つけた夜勤明け。ほっこり朝粥の話です。 2021.02.09おでかけ食べ歩き&グルメ
おでかけ東京アート巡り②立川PLAY! MUSEUMで絵本アートの世界「はらぺこあおむし」&「ふたりはともだち」 立川PLAY! MUSEUMで絵本アートの世界を堪能!2020年6月にオープンした「プレイ ミュージアム(PLAY! MUSEUM)」で、「がまくんとかえるくん」生誕50周年記念「アーノルド・ローベル展」と、「エリック・カール:遊ぶための本」展を見に。カフェフード、お土産もご紹介。 2021.02.09おでかけアート・展示・ファッション美術展・美術館巡り
ダイエット&健康・美容【体幹強化・歩き方改善】MBTを全力でオススメする理由【ナースシューズに】 最近私が購入したMBTのサンダル。ナースシューズのオススメというといろんな観点からあると思うのですが、職業病である腰痛の改善とスタイルアップにじわじわと効果が出てきているのでナースシューズのオススメとして書いてみたいと思います。 2021.02.04ダイエット&健康・美容デジタル漫画美容・ダイエット&健康器具
アート・展示・ファッション森美術館STARS展に行ってみました。レポ(六本木、森美術館) 日本が世界に誇る現代美術家六人の初期作品と最新作が見られるという森美術館STARS展に行ってみました!2020年7月31日〜2021年1月3日、場所は六本木です。草間彌生、李禹煥(リーウーファン:LEE UFAN)、宮島達男、村上隆、奈良美智、杉本博司。作品、グッズなどご紹介。 2021.02.03アート・展示・ファッション美術展・美術館巡り
東京で世界を食べ歩く【中華街食べ歩き・グルメ】孤独のグルメ「南粤美食 」香港料理と、絶品パンのテイクアウト「のり蔵」 東京で世界を食べ歩くシリーズ番外編で【中華街食べ歩き・グルメ】です。孤独のグルメのseason8で出てきたことから元から人気のあるお店だった「南粤美食 」さんはランチタイム行列必至。そんな香港料理と、絶品パンのテイクアウトが出来る「のり蔵」さんについて書きました! 2021.01.30東京で世界を食べ歩く食べ歩き&グルメ
アート・展示・ファッションMANGA都市TOKYOで、1/1000巨大東京都市模型と江戸〜東京文化に触れてみたレポ。 2020年7月8日〜9月22日、東京の国立新美術館で開催された「MANGA都市TOKYO」展に行ってみたレポ(感想)です。1/1000巨大東京都市模型が目玉展示となっているのですが、「破壊と復興」「東京の日常」「キャラクターVS都市」の視点で江戸〜東京文化に触れる漫画などの作品紹介。 2021.01.29アート・展示・ファッション美術展・美術館巡り
おでかけ「こいつ、動くぞ!」実物大ガンダム起動!見に行ってみた(横浜・山下埠頭) 2020年12月19日から2022年3月31日まで公開の、実物大ガンダム起動するのを見に行ってみたレポです。GUNDAM FACTORY YOKOHAMAの場所は横浜・山下埠頭。動くガンダム、ドックからの様子、展示物の内容や、カフェのコラボメニュー、グッズについてなどご紹介。 2021.01.28おでかけアート・展示・ファッション
おでかけ預言カフェと高田馬場食べ歩きと、アレな感じの自販機。 預言カフェと高田馬場食べ歩きに行った時の記事です。2019年に書いた旧ブログのリライト。預言カフェのシステム、お金、メニュー、実際にどんな内容のことを言われたか、など。高田馬場周辺の食べ歩き情報に加え、おまけ話「アレな感じの自販機」について。 2021.01.24おでかけ東京で世界を食べ歩く食べ歩き&グルメ
旅「沖縄グルメと観光スポット満喫!」3泊4日の一人旅 4日目(首里城とお土産、インスタ映え必至のカフェ・パンケーキ) 「沖縄グルメと観光スポット満喫!」3泊4日の一人旅の最終日、4日目は首里城とお土産、インスタ映え必至のカフェ・パンケーキです。首里城は2019年の10月末に火災があったため旅行に行った当時(同年6月)とは少し情報が変わっている部分もありますが、備忘録も兼ねて書きます。 2021.01.24旅食べ歩き&グルメ